年賀状には句読点「、。」を使ってはいけないということをご存じでしたか?どうして句読点を使ってはいけないのかという理由と、句読点を使わずにわかりやすく文章を書くコツを紹介します。
年賀状に句読点を使ってはいけない理由
年賀状に句読点を使うと「良いことに区切りをつける」という意味になり、縁起が悪いと考えられています。そのため、年賀状では句読点を使わないのがマナーとなっています。
日本には年賀状だけでなく、結婚式などのお祝い事にも句読点をつけないという風習があります。
とくに日本は験担ぎの習慣があるので、年賀状に句読点を使うのは避けた方が良いでしょう。
ただ、現在は文章に句読点を使うのは当たり前になっているので、句読点を使った年賀状が届いたからといって目くじらを立てる人はあまりいません。しかしマナーとして覚えておいて損はないでしょう。
句読点がなくても読みやすい年賀状を書くには
でも句読点がないと文章が読みにくくなってしまうのでは…?
句読点を使わないと、意味が通じなかったり読みにくい文章になってしまいますよね。ここでは、句読点がなくても読みやすい年賀状を書くコツを紹介します。
スペースや改行を使う
長々とした文章は文字が詰まって見えるため「読みにくい」と感じてしまいます。そんなときは、句読点のかわりにスペースをあけてみましょう。
スペースをあけると文章のかたまりが把握しやすくなるため、読みやすい文章になります。
長い文章を避ける
句読点を使わない文章は読みにくいため、なるべく短い文で書くと良いです。
もし年賀状に句読点を使ってしまったら
もし間違えて年賀状に句読点を使ってしまった場合、修正ペンなどで修正するのはNGです。相手に対して失礼にあたるため、面倒でも新しい年賀状に書き直すようにしましょう。
書き間違えてしまった年賀状はがきは、「書き損じ」として郵便局で交換ができます。
書き損じてしまった年賀はがきは、年賀はがきの販売期間内ならば1枚につき5円の手数料で新しい年賀はがきと交換が可能です。年賀状の販売期間外でも通常のはがきや切手に交換ができるので、捨てずにとっておきましょう。
まとめ
文章は句読点がないと読みにくくなってしまうため、手紙や文章を書く際は句読点を使うのは一般的です。しかし、年賀状では句読点を使うのはマナー違反とされてしまいます。
年賀状を書く際はぜひ気をつけてみてくださいね。
【おすすめ】安さで比較!年賀状印刷サービスまとめ
年賀状印刷サービスで手軽に年賀状を作りたいけど、価格が不安…
…なんてこと、ありませんか?
当サイトでは人気の年賀状印刷サービスを価格で比較し、実際に私が年賀状を印刷したレビューを掲載しています。
お得なキャンペーンやクーポンなどの割引情報も随時更新しているので、ぜひ読んでくださいね♪