Cardbox(カードボックス)はポケモンやサンリオ、すみっコぐらしなど、人気のキャラクターの年賀状が作れる年賀状印刷サービスです。

特殊紙への印刷もできるので、人とは違った年賀状を作りたい人にもおすすめですよ♪
早割もあるので、安く年賀状を印刷したい人は早めに公式サイトから年賀状を作成してくださいね!
カードボックスのクーポン情報
早割 | 早く注文をすればするほどお得! |
複数割引 | 同時に複数デザインの注文で5%OFF! |
\秋ごろ受付開始予定/
Cardbox(カードボックス)のレビュー
SNSでCardbox(カードボックス)で年賀状を注文した人の口コミを紹介します。
私のレビューは、年賀状が届いたらアップしますね!
Cardbox(カードボックス)の年賀状の良いところ・悪いところ
私が実際にCardbox(カードボックス)で年賀状印刷を注文して感じた、しろくまフォトの良いところ・悪いところを紹介します。
Cardbox(カードボックス)の年賀状の良いところ
早割キャンペーンをしている


Cardbox(カードボックス)の年賀状は早割のキャンペーンを実施しています。
早く注文をすればするほど割引率く安く年賀状を注文できるのが魅力です♪
宛名印刷が無料


Cardbox(カードボックス)では年賀状の宛名印刷を無料で行っています。
年賀状が手元に届いたらそのままポストに投函すればいいのでラクチンですよ!
会員登録で送料無料


会員登録をし、ログインをしてから注文をすると送料が無料になります。
会員登録は無料なので、抵抗がなければぜひ登録をしてくださいね!



また、特殊紙に印刷できる・ポケモンやサンリオなどの年賀状デザインがあるのもCardbox(カードボックス)も特徴です♪
Cardbox(カードボックス)の年賀状のいまいちなところ
会員登録をしないと送料無料にならない
Cardbox(カードボックス)のいまいちな点は、会員登録をしないと送料が無料にならないというところです。
会員登録をしない場合、送料として520円がかかります。



会員登録は無料なので、ぜひ登録をしておきましょう♪
\秋ごろ受付開始予定/
Cardbox(カードボックス)の年賀状のデザインと価格



Cardbox(カードボックス)の年賀状のデザインを一部紹介しますね。
星1(★)
枚数 | 価格 |
---|---|
10枚 | 2,470円 |
30枚 | 4,093円 |
50枚 | 5,715円 |
100枚 | 9,517円 |
星2(★★)
枚数 | 価格 |
---|---|
10枚 | 2,853円 |
30枚 | 4,475円 |
50枚 | 6,098円 |
100枚 | 10,155円 |
星3(★★★)
枚数 | 価格 |
---|---|
10枚 | 3,554円 |
30枚 | 5,432円 |
50枚 | 7,310円 |
100枚 | 11,750円 |
星4(★★★★)
枚数 | 価格 |
---|---|
10枚 | 4,192円 |
30枚 | 6,070円 |
50枚 | 7,948円 |
100枚 | 12,643円 |
星5(★★★★★)
枚数 | 価格 |
---|---|
10枚 | 5,755円 |
30枚 | 8,016円 |
50枚 | 10,277円 |
100枚 | 15,929円 |
\秋ごろ受付開始予定/
Cardbox(カードボックス)の年賀状印刷の種類



Cardbox(カードボックス)の年賀状には年賀状印刷の種類が4種類あります。
印刷の種類 | 特徴 |
---|---|
印刷年賀状 | フチあり。 年賀はがきに直接印刷します。イラスト年賀状はすべてこの印刷方法です。 |
プレミアム全面印刷仕上げ | フチなし。 特別な写真年賀状に! |
その他にも、Cardbox(カードボックス)では特殊印刷での年賀状印刷を行っています。
印刷の種類 | 特徴 |
---|---|
盛り上げ年賀状 | フチなし。 盛り上げ箔・クリア厚盛加工をした年賀状 |
プレミアム年賀状 | フチなし。 特殊紙を貼り合わせた年賀状 |
高級箔押し年賀状 | フチあり。 光の加減でキラキラとなる箔押しを施した年賀状 |
GOLDトナー年賀状 | フチあり。 金色のトナーを使用した年賀状 |
Cardbox(カードボックス)の年賀状のお得な割引・クーポン情報
Cardbox(カードボックス)の年賀状では早く注文をすればするほど安くなる「早割」を実施しています。
少し手も安く年賀状を印刷したい人はぜひ早割を上手に活用してくださいね!
早割 | 早く注文をすればするほどお得! |
複数割引 | 同時に複数デザインの注文で5%OFF! |
\秋ごろ受付開始予定/
Cardbox(カードボックス)の年賀状の注文の流れ
Cardbox(カードボックス)は、スマホとパソコンのどちらからでも年賀状を作成することができます。
カードボックスのトップページに行き、「デザインを選ぶ」から好きなデザインを選びます。
年賀状の仕上げや印刷枚数を入力します。
注文者の情報と支払い方法を入力します。
最後に注文内容の確認をして完了です。



Cardbox(カードボックス)では、パソコンだけでなくスマホからでも年賀状が作成できます!
\秋ごろ受付開始予定/
Cardbox(カードボックス)のよくあるFAQ



Cardbox(カードボックス)のよくある質問をFAQ形式でまとめました。
- 宛名印刷はある?
宛名印刷は無料です。
- 支払い方法は?
Cardbox(カードボックス)の支払い方法は下記のとおりです。
- クレジットカード
- 納期はどのくらい?
納期は10月下旬から順次発送となっています。
それ以降は、年賀状の印刷タイプによって異なります。
- 送料はかかる?
送料は無料です。
- 投函代行はある?
投函代行はしていません
まとめ
カードボックス(Cardbox)は
- 人気キャラクターの年賀状を作りたい
- 特殊紙に印刷をしたい
という人におすすめの年賀状印刷サービスです。
人気キャラクターの年賀状を印刷できるサービスはあまりないので貴重ですよ♪
また、特殊紙に印刷をすれば、受け取った人も目に留まるはずです。
\秋ごろ受付開始予定/