毎月23日は「ふみの日」ということをご存じですか?
1979年(昭和54)年に「手紙の良さ、楽しさを多くの人に知ってもらう」ということを目的に、当時の郵政省が制定したんですよ。
まつ
「23」で「ふみ」。
語呂合わせですね♪
なかでも文月(7月)のふみの日は特別で、特殊切手の販売や記念押印、イベントが開催されます。
目次
ふみの日にちなむ郵便切手
文月(ふみづき)のふみの日である7月23日に合わせて、切手が発売されます。
それぞれ84円・63円のシール式郵便切手で、1シート(切手10枚)での販売となります。
詳細は郵便局の公式サイトで確認してくださいね!
ふみの日にちなむ郵便切手 | 日本郵便株式会社 日本郵便株式会社の公式Webサイトです。ふみの日にちなむ郵便切手の切手をご紹介します。
84円郵便切手(840円)
63円郵便切手(630円)
郵趣のための押印サービス
また、文月ふみの日には押印サービスも行っています。
指定されている郵便窓口で押印してもらう方法と、郵送で申し込みをする郵頼による押印の2種類があります。
押印は、「特印(特殊通信日付印)」と「黒活」があり、押印機と手押しでそれぞれデザインが異なっています。
押印サービスについては、郵便局公式サイトのPDFを確認してください!
特殊切手「ふみの日にちなむ郵便切手」「郵趣のための押印サービス」
ふみの日のイベント
ふみの日に合わせてイベントが開催されていますが、現在は行っていないようです。
情報が入り次第お知らせしますね!